2022.5.28(土)
伊勢に来ました…伊勢と言えば伊勢神宮です。

おかげ横丁、朝が早いので誰もいませんが、お店も全部閉まっています。


伊勢神宮(内宮)



しっかり旅の無事をお祈りしてきました。
伊勢の名物『赤福』お店が開いていたのでいただくことに。


美味しいです、本当は伊勢うどんとか手こね寿司とかも食べたかったのですが先を急ぎます。
続いては外宮、ここでもしっかりと旅の無事をお祈り。

伊勢を出てからはひたすら走りました、今日は風が朝からずっと吹いていて大変でした…もちろん向かい風です。
私の人生には向かい風しかないのでしょうか?和歌山でも向かい風でした。

黄金に輝く麦畑と奥に広がる稲のコントラストがよかったです。

今日も絶景!そして、滋賀県に突入!!


ここは1号線なんですが、走っていると看板に一般からのSAパーキングと矢印が出ていたので曲がって道沿いに行くと。

着きました、高速道路のSA。知りませんでした、こんな感じで一般道からSAに行けるなんて…しかし、これはいいですね!


近江牛の牛串、美味しかったですが…一瞬でしたね。
至福の瞬間というのはまさにこの様なことを言うのでしょう、サチコさんみたい。


