2022.7.7(木)
ナビ通りに行くと…通行止め。

上の写真の右に曲がる道も先で行き止まり…
迂回ルートを見て進むが…


通行止め…「どうなっとるんじゃ!?」
よくみると、山形側の災害で通行止めだそうだ…それならしょうがない。
別の道をルート検索し分岐点まで戻ることに。

もうすでに2時間近くのロスと22kmのロス…嫌になる。
分岐点からは約70km行かないと山形県の米沢市につけないみたいだ…。
本当なら40kmで済んだ行程が倍以上の数字になっている。

裏磐梯への道の途中にあった電光掲示板に衝撃の事実が…
「えっ!なに!?通れるようになったの?…もう結構登ってきたんだけど…というより早く言えよ!」

1100mまできたが、まだまだ登る感じだ。

1200m坂道はもういいよー。

ルックポイントに到着。


1300mもう限界ですけど。

1400m嘘だろう!もう無理だよマジで。

ようやく頂上についてちょっと下ると山形県に突入!!

山形県に入ってちょっと一息のジュース。
ご当地かな?

道の駅にあった前田慶次の案内板。
「おぅ!大変だったぞ!!」


