旅12日目 寒過ぎて…

2022.4.25(月)

都城についてようやく眠りについたのが12時を過ぎていた。

疲れていたこともありすぐに寝落ちしていたのですが…寒過ぎて目が覚めました。

時間を見ると午前2時…このままでは凍死すると思い自転車を漕ぎ始めることに。

霧が出ていて幻想的だったんですけど、iphoneの写真ではこれが限界です。

3時間近く走って山之口の道の駅に着いたので、そこで寝ることに。

朝9時になったので出発。

しばらく走っていると、すごい花が咲いていたので近くで見てみると、全てが下向きに咲いています。

下方ら撮ってみました、これはまだ開いていませんが色合いとかが綺麗でした。

抗原検査キットの自販機があるのは初めてみました。

一個3000円、結構高いんですね。

ようやく宮崎市が見えて来ました。

今日のお昼はチキン南蛮です。

大変おいしかったです。

本日の目的地は日向…あと56kmかぁ…厳しいなぁ。

鯉のぼりならぬ、クジラのぼりだそうです!

初めてみました、ちなみに高知を旅した時はカツオもありました。

あと35km、日が沈み始めて来ました。

今日はかなり疲れたので、日向に行くのを諦めてここで休憩。

連日の自転車走行に坂道を押して歩くといった過酷な旅が続いていて、全身が筋肉痛に加え背負っているザックの重さが肩にのしかかっているので肩がもう限界だ。

荷物がもう少し少なくできたらよかったんだけどなぁ。

明日は大雨だそうで、どうしようか悩みます…

旅13日目 夕方に大雨と雷

2022.4.26(火)

日向市の街並みを少しみてみました、石畳と家の佇まいがすごくよかったです。

今日もチキン南蛮。

美味しかったです。

土々呂のバス停、そして宮崎交通。

これって、なんだかすごくない!?

トトロに宮崎駿。

北浦の道の駅に立ち寄ったんですが…驚きの代物が…

リュウグウノツカイ!!そして…

タカアシガニ。めっちゃデカイです!!

雨に打たれながら坂道を歩いて登って来たからの絶景。

ようやく宮崎県と大分県の県境に到着。

この県境頃に来る頃には大雨と雷がすごかったです。

旅14日目 坂、坂、坂、そして大分市。

2022.4.27(水)

朝6:00頃に出発して2時間山を登って来ました。

この写真を撮った直後に大雨が降り出したので、トンネルに逃げ込みました。

佐伯までようやく10キロを切った。

本日の目的地は大分市…あと46キロ。

ようやく到着、午後の6時です。

12時間…まぁ、途中休憩はしましたけど。

旅15日目 姫だるま、そして熊本へ。

2022.4.28(木)

今日も朝早くから移動開始、時間は朝の6時。

しかし、今日は晴れ予報なのでひとまず安心。

昔の機械でカカシが作業中。

古道、看板があるということは今も歩いて行けるのかなぁ?

ダムです、しかし綺麗に石を積んでいて圧巻です!

だいぶ山を登って来ましたがまだまだここからでした。

見たこともない花だったので撮影してみました。

なんだか食虫植物みたいな形で、なんだかすごい。

ひたすら登って国道442号。

はい、絶景です!

歩行者用トンネルを通ろうとすると、姫だるまの絵が目に入りました。

もしかしてと思い調べてみると、やはりこの姫だるまは『水曜どうでしょう』で訪れていた所のだと判明したので行ってみることに。

到着したのですが、お昼時だったせいか誰もいませんでした。

残念ですが、またの機会に。

姫だるま工房からひたすら走って、というよりも押して歩いて数時間後にようやくお昼ご飯。

今日は鳥のフライ。

その道の駅を出発して、漕いでは歩いて漕いでは歩いてを繰り返しようやく県境に到着。

熊本県に入りました。

また道の駅に入って休憩していると、勝海舟と龍馬が…どうやらこの辺りで休憩をしていたとか。

阿蘇山。

はい、ご当地マンホール。

今日はキツかったわけです、600mと800mを登っているんですから。

明日は雨だそうです…ほんと九州入ってからずっと天気が悪いなぁ。

もう飽きたよ雨…でもこの時期って梅雨にも入っていないんだからこんなに降るのはおかしいと思うんだよねぇ。

もしかして、私が雨を連れて来ちゃったのかな?

旅16日目 熊本から長崎へ、masaの島原の乱。

2022.4.29(金)

今日は出発前に赤牛丼。

美味しかったです。

レンコン畑。

いざ!長崎へ。

一揆じゃー!

島原城を素通りして…

武家屋敷へ。

商店街を駆け抜けて…鯉の泳ぐまち。

いましたが1匹だけ。

さらに進むと、いました!たくさんいるんですけど…寒いせいかそこでジッとして動きません。

というわけで、夜のお城に。

最上階からの夜景は良かったんですが、風が強すぎでした。

旅17日目 長崎は今日も晴れだった…それよりも何よりも墓、坂、バカ。

2022.4.30(土)

あまりにも寒くて気温を見てみると、13℃…体感温度的には5℃くらい、おそらく強風の影響。

なので、移動…漕ぎ続けること数時間後にようやくいいところを発見したので仮眠。

長崎まで20km。

出ました絶景。

ようやく本日の最初の目的地へ。

小吉でした。

お守りを購入しました、今後の旅の無事を祈って!

亀山社中跡。

長崎市内を一望。

大浦天主堂とグラバー邸。

原爆資料館へ。

1945.8.9 11:02am.

ファットマンという名の原子爆弾。

長崎は本当に坂が多くて、道も狭く通りも多いので大変でした。

旅18日目 長崎から佐賀へ。

2022.5.1(日)

今日も朝から少し晴れていて走りやすかったのですが、すぐに坂道に…

ゾロ目の国道看板初めて見ました!しかも3桁。

キリシタンなのに仏というのが面白いですよね。

今日もダム!ダムがあるイコール山の高さと勾配が半端じゃない!!

ようやく登りきり、トンネルないで県境を迎えました。

この看板かわいい!でも実物はおっかないけどね!

しあわせ街道、なんだか響きがいいですよね。

この看板は初めて見ました!でもほんとそうですよねぇ!

この看板がないところでも、大切にしましょう!

この女の子が背負っているランドセルのところに横断歩道を渡る時の旗が差してあるんですけど、これってまだあったんですね!

私が小学生くらいの時にまだ少しあった記憶はありますが、今ではすっかり見かけなくなっていたのでどこか懐かしいように思いました。

どうやら干潟があるようなので、行ってみることに。

干潟ですが特に何かがいるという感じではなかったです。

麦畑です、この辺りの地域は麦、玉ねぎ、レンコンの畑でした。

中でも、麦はダントツに多かったです。

今日は午後から風が出て来たので、風に靡いて光に反射して金色に輝いて見えてとても幻想的でした。

写真、動画、などを撮ってみたのですが、自分の目で見たようにはなかなか撮れませんね。

旅19日目 弥生時代にタイムスリップそして、福岡へ。

2022.5.2(月)

5月に入っても気温が9℃寒すぎる。

朝起きるといい感じに日が昇っていたので、麦を撮ってみた。

昨日よりはいい感じだと思う。

9時少し前に到着して開店まで待機。

今から約2200年前の弥生時代の民家。

左にある建物は最も重要な建物で、王が人を集めて会議をしたり、祈祷師のお祈りなどをしていたそうです。

こんな感じだったんでしょう。

ここはお墓だそうで、しかも権力のある人のものだそうです。

こんな感じで埋葬していたそうです。

ちくしょう〜!ちょっと見たかったぜ…しかも明日からって…残念。

おそらく発掘現場でしょう、何やら作業をしているように見えました。

吉野ヶ里を出てようやく福岡へ。

太宰府天満宮。

お祈り(セーブ)をしてお告げ(おみくじ)をして来ました。

梅ヶ枝餅というそうで、この辺りの名物だそうです。

外はおもちみたいな感じに中はあんこで美味しかったです。

目的地に到着したら、午前2時。

疲れたぜ。

旅20日目 ついに九州を脱出!そして長州へ。

2022.5.3(火)

朝から良い天気、昨日の夜が嘘のようだ。

謎のオブジェ。

海峡レトロ通りへ。

バナナの叩き売り口上は見たかったのですが、行う日が限定されていて今日はやっていなかったです…残念。

関門トンネルを目指して進みます。

到着。

ついに九州を脱出して山口へ!

自転車を漕ぎ出して、13日目のことでした。

旅1日目 やっぱりスタートは日本最南端

2022.4.14(木)

昨日の夕方に到着して写真を撮ったんですが暗かったので、明るいうちに撮影。

さぁ、今日から旅のスタートです!!

最南端の場所から道なりに歩いていると、なんかプラネタリウムみたいな建物が出てきた。

扉を開けようとしたが鍵がかかっていたので入れませんでした。

島にはたくさんの山羊がいます。

民家に入り込んでウロウロしているとコンビニが、喉も渇いていたのでジュースを買おうと入ってみた。

ジュース、おにぎり、黒砂糖でまぶしたくるみを購入してみました。

おにぎりは塩加減がよかったです、たぶん塩からして何かが違うように思う。

黒砂糖の胡桃はほんのり甘くて美味しかったです。

ご当地のマンホール。

ニシ浜のビーチは綺麗でしたがちょっと寒かったです。

島を一周したので、帰ります。

石垣島まで帰ってきたので次の島までの便があるかを聞きに行くと15日の便が高波のため欠航が確定していた。

次の出港は19日の火曜日…どうしようかなり時間がある。

考えた結論は先に西表島に行くことにした。

到着。確かに波は高かった!

どうしても、西表で来たかったロビンソン小屋。

時間が遅かったせいか閉まっていました。

上原港に来たら、寝釣りをやりたくなりますよね。

私は釣竿などを持っていなかったので寝釣りはできませんでしたが、上原港で一泊しました。

「上原港に一泊!!」