東南アジア旅 2日目

2024.9.25(水)

今日は朝から電車で移動。

綺麗で清潔感のある電車ですが、椅子がプラスチックで硬いんですよ!

シンガポールボタニックガーデン、すごく広大な敷地に多くの植物が植えられていてすべて見るのには時間がかかります。

一部施設(蘭)は有料みたいですがそれ以外は無料で散策できます。

すごく大きな花で模様も綺麗なのですが…臭いんです。

コレはヒゲが長くて初めてみました…不思議でしょうがない。

そうこうしているうちに雨が降り始めたので飲食店で雨宿りをして移動。

リトルインディアに来ました。

たくさんの果物がありますが…私たちはバナナ🍌を購入。

そう私達は昔バナナファームで働いていたのでちょっとバナナ🍌にはうるさいです!

小さいですが甘さが凝縮されていて美味しかったです。

懐かしいなぁ〜このゴールド街でシルバーのピアス買ったんだよなぁ〜。

オーストラリア🇦🇺でなくしちゃったけど。

チャイナタウンに来ました、ここも懐かしいなぁ〜。

たしか名探偵コナンの映画『紺青の拳』の時に描かれたとか…2019年の作品なので最近ですね。

チャイナタウンのフードコートの2Fにある焼きそばみたいなのを売っているお店に長蛇の列ができていたので購入。

ちょっとピリ辛ですが美味しかったです。

そして、シュリンプヌードルのお店へ。

初めはこのお店で提供していたみたいですが、向かいにシュリンプヌードル専門店ができていました。

早速入って注文。

両方ともスープと麺は同じで入っているエビの種類が違うだけです。

エビの出汁がすごく効いていてスープは抜群に美味しかったです!もちろんエビも麺も良かったです。

ホテル近くの雑貨屋さんにあったお菓子…コレって…あれですよね…黄色の…ハチミツ好きの…。

中身はコ⚪︎ラのマーチみたいで意外に美味しかったです。

東南アジア旅 1日目

2024.9.24(火)

シンガポール🇸🇬

チャンギ国際空港にあるJEWEL!滝が流れてました!!

3日間電車バス乗り放題のカードを2000円くらいで購入し電車でホテルへ移動。

センスがいい受付です、でもこの時計動いてない…置物とかもいいなぁ。

荷物を置いて街ブラへ。

アーケードの中にセンスのいい建物があってどの店もおしゃれな洋服屋とか飲食店がありました。

地下に降りてスーパーへ。

カップヌードル種類多くない?

腹が減ったので地上に上がり飯屋へ、ホテルの下がすぐ食堂になっていたのでヌードルにしました。

動画を撮っていると手前の注文を聞くお兄さんが「何にするの?💢」とちょと怒り気味。

でこのヌードルと言うと、その後お兄さんが何かを言ったが聞き取れなかったので後ろにいたT君になんって言ったみたいな事を聞いていたら「スパイシー?💢💢」とかなり怒って言っていた。

スパイシーと答えた…そんなに怒るなよ。

スープも美味しいしこのヌードルも美味しかった!でもやっぱりこの魚肉のすり身が美味しいんですよ!!もうブリッツブリで!

マリーナベイサンズの屋上に上がれると何かで見た記憶があったので行ってみる事に。

地上にあったエレベーターで上がり中に入ってみました。

おっ!すげぇ〜!!まぁ、こんなホテルには一生泊まることはないんだろうなぁ〜と思いながら外に出る。

ちょうどのタイミングでイルミネーションイベントをやっていました。

その後T君が調べると、夕方以降は行けないみたいだよとちょっと機嫌悪そう。

そのまま散策をしていると…

この赤ちゃんの像…支えがない…だからどうという事では無いのだけど、なんかすごい。

ホテル近くまで帰ってきて夜食にヌードルを!

ピリ辛で美味しかったです!