2022.6.1(水)
ここは石川県加賀にある深田久弥の資料館です。
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6980-1024x768.jpeg)
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6982-1024x768.jpeg)
深田久弥といえば、作家で日本百名山の著者になります。
名前はよく聞くので、あっ!ってなるんですけど、顔は見た事がなかったので初めて知りました。
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6984-1024x768.jpeg)
資料室には深田久弥に関する資料や山に関する書籍などがありました。
しばらく走っていると、気になるお店があったので入ってみることに。
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7003-1024x768.jpeg)
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7001-1024x768.jpeg)
牛のお尻とか睾丸を触ると運気が上がるそうですよ。
店内にはお土産のほかにちょっとした展示物がありました。
明智光秀に関するものとかでした。
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7005-1024x768.jpeg)
気になる物を発見したので、購入してみました。
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7027-1024x768.jpeg)
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7029-1024x768.jpeg)
これが、すごく美味しかったです…わらび餅みたいなんだけど、ちょっと違うし甘いし、くるみが美味しいし。
航空機に関する博物館です。
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7031-1024x768.jpeg)
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7032-1024x768.jpeg)
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7038-1024x768.jpeg)
入れるということなので、入ってみることに。
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7043-1024x768.jpeg)
こんな感じです、このメーターにボタンの数…うーん、覚えきれんな!
館内には模型とか資料がありました。
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7055-1024x768.jpeg)
実際の飛行機も展示してありました。
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7083-1024x768.jpeg)
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7109-1024x768.jpeg)
![](https://masa-s-journey.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_7246-1024x768.jpeg)
今日は走行データーが記録されていませんでした…かなりショックです、途中からとかならまだしもその日1日分が全てないというのは…。
朝スタートボタンを押したはずなんだけどなぁ。